大変お久しぶりでございます!!

 

 事務スタッフです。

ほぼ一年ぶりとなってしまいました;;;;
事務所一同、毎日更新!!…などと言っていたのが;;;;

さて、ここ数か月、事務所の各ホームページの更新企画が持ち上がり、その準備に追われています。

全サイトを順次リニューアルすることになりました~!

全てのサイトで、現状やニュース、事例などをお知らせするポータル・サイトとしての機能も持たせることに致しました。

皆様に情報をお届けすることで、少しでも貢献していきたいと思います。

そこで、まず第一弾!
「借金問題相談室」サイトにおきまして、債務整理トピックスを整理・更新して、新たに公開しました。

昨今、かなり減りつつある「過払い金」について、大変多くのお問合せを頂くようになりました。
なぜ?と事務所一同思っておりましたが…はたと思い当たったのが、他の事務所様のCMのおかげ(??)…ではないかな~?と。

一番多いのは、やはり「過払い金の目安」です。
つまり、「私にも過払い金があるんじゃないですか??」「過払い金がある目安ってどんなものですか??」というご質問です。

ところが、当事務所の過去の事例を見ても、確かに一番多いありがちなパターンというものはありますが、そればかりではない、というものも多いため、一概に、


「○○だから、あなたには過払い金がありますよ~!!」


…とは、どうしても言えないところがあります。
また、平成22年6月を境に、過払い金が出てくる要素は激減しました。

ですので、そのあたりの事をまとめておき、このご質問をお持ちの方にお知らせしていこうということになったワケです。

一度、ご覧になって見て下さいね。

他にも企画が色々とありますので、完成し次第、ここでお知らせいたします。

では、次回また!!

昨今の同時廃止

事務スタッフです。
お久しぶりになってしまいました。
 
さて、当事務所で受任させていただいておりました自己破産も、やっと免責にまでこぎつけました。
この件は、同時廃止から管財事件に移行したものでした。
 
それよりも、大阪地裁本庁での同時廃止は、段々と厳しいものになっている感覚があります。
というのも、「え?これ??」と思える事件で免責審尋になったり、管財移行となるケースが増えてきました。
 
自営業や会社代表者に関しては、財産関係が事業と個人の物がごちゃごちゃになりがちなので、どうしても管財事件の方向にならざるを得ない感じです。
 
今回の事案。
「この事案だったら、管財事件に移行した方が、先生も『楽』でしょう」と書記官がおっしゃった時…
 
 
 
「全然『楽」ではありません!」
 
 
 
…と、事務所全員で、陰で突っ込んでいたのは言うまでもありません(汗)。
しなければならないことが、場合によっては倍増するからです。
 
逆に、一応免責審尋だけど、裁判所の言い方からして、どうもこれは管財に移行するつもりだろうな…と感覚的に思っていた事案でも、精一杯、当時の状況をできるだけ細かく説明すると、免責審尋が取り消され、同時廃止で終わった事案もあります。
 
当たるも八卦、当たらぬも八卦…では当事者は困ります。
 
 一般的な個人の自己破産の同時廃止が管財事件になるかどうかは、現場の感覚では、
 
 
①免責不許可事由の程度がどうか?
②財産関係の説明が明確かどうか?
 
 
という二点が、割と大きな境界線のテーマになっている感じがいたします。
 
 
何にせよ、以前に増して、丁寧な申立が必要になってきました。
慎重にすすめなければなりません!
 
ご自宅のローが支払えない…
家は守りたいが、借金が…
 
このような借金のお悩みがおありでしたら、何時でも当事務所へご相談にお越し下さい。
ご事情によっては、出張相談へも参りますので、まずお気軽にお声をおかけ下さいませ。
 
 
 
さてさて。
当事務所のサイトが、今年も幾つかスタート予定です。
 
事業承継専門サイト
登記専門サイト
 
春にはスタート予定です。
一度ご覧になって、必要な方にも教えていただければ、大変嬉しいです。

臨時休業させていただきます。

 

事務スタッフです。

本日7月25日は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

お客様の皆様には、大変ご不便ご迷惑をおかけし誠に恐縮ですが、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

春は大変です。

事務スタッフです。

さて、気が付けば、4月の更新をサボってしまいましたね(汗)。
4月は、昔から眠くなりやすい季節と申しますけれど、やっぱり私個人は毎朝眠たいです。
そんな時も、時間は待ってはくれません。3月からの続きで没頭しなければならないご依頼も多く、所員一同、何かしらで動いておりました。

でも、ご依頼頂けるお蔭で、私共に存在意義が与えられているかと思うと、やはり感謝の一言です。
何とか皆様のお役に立てる事務所を目指し、日々研鑽をつみたいと思っております。

 

やはり、少しずつですが、アベノミクスが効き始めているのでしょうか?
昨今では珍しく、取引の登記が増え続けております。
と同時に、元の登記との関係で、難しくなった登記の案件も増えております。
中には、訴訟をしてからでないとできない登記などもあり、3月末までは本当に神経をすり減らしました。

1年以上支援させて頂いております本人訴訟も、最終局面に入った観もあり、一手一手ミスが無いかどうかを確認しながらの事態になっております。
緊張の時期に入りました。

昨今の高齢化問題のせいでしょうか?
クリニック関連の事業承継事案の情報も入ってくるようになりました。
医師・歯科医師は、他の事業とは違い、後継者未定の割合が、90%と非常に高いのが特徴です。
それとともに、事業再生を必要とするクリニックも多く、潜在的に問題をお一人で抱えていらっしゃるケースもあります。
是非、お気軽にご相談下さればありがたいです!私共も、何とかお役に立ちたいと思っております。

また、遺言書作成や遺産整理問題など、その他の様々な相続問題のご相談・ご依頼が少しずつ増加しております。
中には、成年後見などの制度とも関係して、より複雑になるケースもあり、注意深く進行しています。

さて、これから債務整理案件も進行する時期になって、しかも事案が重なっているところです。
頑張らねば!、


今後とも、よろしくお願いいたします。

メールフォームのご注意

 

事務スタッフです。

さて、最近、当事務所の面談ご予約お申込用メールフォームでの文字化けが発生しておりました。

原因は究明し、対策を施しておりますが、やはりそれでも送信メディアの問題なのか、どうしても起きてしまうことがあり、お電話番号以外の項目(お名前、ご住所、ご相談内容など)が全く不明のメールがあります。

当事務所としましては、お電話を差し上げることは逆に問題を生じさせかねないため、そのような場合には、確認のお電話は控えさせていただいております。

もし、メールを送信されたのに当事務所からの返信が無かったという場合は、お手数をおかけし誠に恐縮ですが、お電話またはFAXにてのお問い合わせをお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

2013年新年の御挨拶

 

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。